婚活話」カテゴリーアーカイブ

婚活も学びの場

婚活もひとつの学びであると感じます。

これまで結婚が出来ていない理由が

・結婚する気がなかった
・出会うきっかけがなかった

という場合は、結婚相談所で結婚を真剣に考えている異性と出会うきっかけを作れば簡単に結婚出来るはずです。

でも、

・告白してもいつも断られる
・交際が長続きしない
・結婚したくても出来ない
・婚活がうまくいかない
などの場合は、必ずそこには何かの理由があるはずです。

その理由が明確になるのがお見合いです。

お見合いをすると断られることも多くありますが、そこで落ち込んでいる暇はないのです!
断られた場合は、その理由を聞ければ聞いて、出来れば直して、また次のお見合いをすればいいのです。

交際に進んでもそれは同じです。
もし断られた場合は、理由を聞ければ聞いて、出来れば直して次に備えます。
それを繰り返して、異性の気持ちが分かり、失敗をしなくなるのです。

理由は様々なので、改善出来ない内容の場合はそれでOK!
でも多くの場合は、自分では気が付いていない内容のことが多いのです。

そこを謙虚に受け止め、一つづつでも直し、やっとスタートラインに立てるのです。

時間はかかるかもしれないですが、この学びはとても大切なのです。

経験値が上がることは必ず成長に繋がります。

婚活も同じですね^^

★YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCmfCy-HaWD__LAztMy37zMA

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:火曜日・水曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188
URL:http://o-bride.me/

男女別に魅力的だと思う異性の年齢を聞いたら衝撃的な結果に!!!!

こんな記事を見つけました。

男女別に魅力的だと思う異性の年齢を聞いたら衝撃的な結果に!!!!

以下のリンクの記事を読んでみて下さい。
下段に分かりやすい表があります。

婚活はデータを基に戦略的に取り組むのが有効です。

https://precious-lover.info/charmingage

男性も女性も意識を変えて、年齢のターゲットを決めて
取り組んでいただくと、お見合いも決まり、それが結婚へとつながっていくのでは
ないでしょうか。

オフィスブライド

結婚して良かったことは・・・

オフィスブライドの藤井です。

私、結婚しています。
オフィスブライドのスタッフもみな結婚しています。
スタッフとよくお互いの家の話をしますが、その中でも特に夫の話はよくしています。

「うちの夫がね・・・・・・」みたいな面白かった話や時には悪口なども話します(反省)

でも、共通して話すのは

「やっぱり家に帰って、たわいない会話をする相手がいるのはいいよね!」ってことです。

夫婦になれば、いつも楽しいことや刺激的なことばかりではありません。
生活となって日々が過ぎていきます。
時には困ったことや、辛いことに直面し、二人で相談しながら進めていかなくてはならないこともあります。

でもそんなことも含め、パートナーがいるのは幸せだと思います。

これから、結婚を考えている方、今、婚活をされている方は、
自分の家族を思い浮かべて下さい。
自分の家が、極端に嫌いでない場合は
今の自分の家族のような雰囲気が作れる方を結婚相手として選ぶとよいかもしれません。

相手の年収や学歴、勤務先、家族構成など条件を上げればきりがありませんが
「自分の家族のような雰囲気を作れる人」に絞って探すのもひとつの考え方ではないでしょうか。

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします。
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:火曜日・水曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188
URL:http://o-bride.me/

平日はLINE(ライン)出来ません!!

こんにちは。
あちこちで紅葉が始って美しい景色を目にすることが多くなりましたね。

さて今日は、近ごろ気になる交際終了についてです。
何件か同じ内容が続いたので、みなさんにちょっと考えて欲しいです。

気になる交際終了の理由とは・・・

「相手とコミュニケーションが取れない」

お見合いから仮交際に進んだ場合ですが、お見合いで1時間程度会って話をしただけのお相手ですから、その後は直接会って、相手を知ること。会えない時は2~3日に1度でも電話やメールやライン等でやり取りをしてコミュニケーションを取るべきです。

それなのに、

「相手の人に、平日は忙しくてラインは出来ないと言われました。」とか

「仕事が忙しくて、ひと月は会えないと言われました。」ということがあります。

100歩譲って、会えないは仕方がないにしても仕事の日はラインが出来ない(キャリアメールや電話等も含みます)ってどうなんでしょうか?

その日が多忙だった場合、

「今日は忙しくて疲れてしまったので明日ゆっくりお返事しますね^^」でもいいのです。これをLINEで送るのに何分かかるでしょうか?

相手の為に、この作業をするかどうかです。

出来ない人は、やっぱり交際を終了されてしまいます。

こういう対応をしていると、結婚を前提をしたお見合いという活動をしている訳ですから

「こんなに忙しい人と、結婚生活が送れるのだろうか?」

「自分はお世話するだけの人になるのでは?」などという発想に繋がり、この人との交際は続けても仕方がないということになりますね!!!

結婚すれば、新たに家族を増え、先では子供が産まれたりと、たくさんの幸せな時間も増えますが、当然家族のために時間を使うこともあります。

今、仮交際、交際と進む中で、相手のために時間を使うことも婚活=活動の中に含まれると私は思っています。

仕事とプライベートのバランスを取って、婚活を進めていかなければ、婚活も長期になってしまいますよ。

あなたの対応はいかがですか?

 

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします。
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:火曜日・水曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188
URL:http://o-bride.me/

40才前後の女性のご成婚退会が続々決まっています。秘訣は?

この数か月、40才前後の 女性のご成婚退会が続きました。

40才を目前にして、結婚相談所へ入会する女性は多いと思います。

「だらだら婚活している余裕はないので、結婚を真剣に考えている人と出会える結婚相談所が手っ取り早いだろう」というのが理由だと思います。

もちろん、この考えは正解ですね。

しかし、女性が40才前後になると、お相手のターゲット設定を間違えてしまうと、婚活がスムーズにいかず、長引くこともあります。

では実際、どんなターゲット設定でお相手を探してしまって、婚活を長引かせるのでしょうか?

それは、自分にとっていい人ではなく、「さすが~あなたが選んだ人」「素敵な人」と言ってもらえるような周囲がうらやむ人 を選ぼうとするからです。

そして、年齢は年下、または同世代!

つまりは、自分のプライドが満たされる人をターゲットにしている場合が多いのです。

これまで結婚しないで、結果こんな人?
と言われないだろうか・・・など変に恰好をつけてしまいます。

もちろん、その気持ちは分かりますが、ここを早く切り替えないと、時短で成婚退会となりません。

特に年齢の希望をなくすと、本当に驚くほど、早くお相手が見つかります。

冒頭でもお伝えしましたが、当相談所では、ここのところ40才前後の女性のご成婚退会が続いています。

彼女達の活動の共通点は、

相手年齢に拘らないこと。
お見合いのお申込みがあれば積極的に会う。

これだけです。

そして、ご成婚退会の際には口を揃えて

「会って見れば年齢は気にならない」
「付き合っていくうちには、益々年齢は気にならなくなる」
「強いて言えば、TV番組の世代のギャップを感じるくらい(笑)」

と言われ、実際には5才から10才上の方とご成婚退会となっています。

もしあなたが、なるべく最短でご成婚を目指すのであれば、成功者の声を参考にしない手はありませんね。

 

★YouTubeチャンネル

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:火曜日・水曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188

婚活アプリの話

みなさんは婚活アプリを使ったことがありますか??

婚活を始めた方が最初にするのが、

婚活パーティーへの参加

次は婚活アプリ

当方へご入会いただく方とお話すると最近はこの流れが多いと感じます。

婚活パーティーにしてもアプリにしても

手軽であるというメリットもありますが、

多く聞くお声は

「結婚の意思がない人が意外と多い」です。

結婚はしたいけど、いい人がいたらいつの日か・・・

とりあえず彼氏、彼女が欲しい・・・

という漠然としたイメージで活動している方が多いということです。

今、このブログを読んで下さっている方にも「そうそう」と頷いている方いませんか?

結婚相談所は費用はかかりますが、結婚を真剣に考えている方が活動している場所です。

今年の春先にご入会いただいたからから、「プロポーズしました」「結婚することにしました」いう報告も続々いただいています。

時間はどんどん過ぎていきます。

大切に使いましょう。

 

★YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCmfCy-HaWD__LAztMy37zMA

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:火曜日・水曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188
URL:http://o-bride.me/

仮交際で失敗する人は??

お見合いから交際に進んだ最初の状態を 〈仮交際〉 と言います。
男性が仮交際期間に交際を断られる理由は?
こんな失敗していませんか?

仮交際が上手くいかない男性のみなさん!!!

ここまでの活動をちょっと振り返ってみましょう。

結婚相談所に入会 (結構勇気がいったよね?!)

自己PRを工夫して記入。(相談所のアドバイスあり)

外見を整え、写真も笑顔でバッチリ(モデル気分で、ハイポーズ)

お見合いの申し込み(やっとここまできたぞ!)

お相手からのOK(ヤッター)

緊張しながらのお見合い(共感を忘れず頑張った!)

仮交際(ハッピー)

でもここで失敗する男性が多いんです。

当方の会員さんも、口頭で伝えても何度も同じことを繰り返してしまいます。

そこで、動画を作成しました。

ご覧下さい!!!


婚活アドバイス・婚活応援ランキング

★YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCmfCy-HaWD__LAztMy37zMA

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:月曜日・火曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188
URL:http://o-bride.me/

婚活スパイスなお話

昨日、お見合いの引き合わせに出ていたところ、携帯が鳴りました。
見覚えのある番号にドキッ、ちょっと不安が過りました。

その方、お見合いから1か月後、そしてその間1度しかお相手と会っていない状態で、お二人でお話をされて成婚退会されていたのです。

その為、もしかして退会後、何かあったのかな?と正直一瞬不安になりました。

しかし電話の内容は

「ぶじに入籍や引っ越しも済ませましたのでそのご報告です。
近いうち二人で挨拶に行きます!」という嬉しい連絡でした。

あまりに早い成婚退会だったので、心配していましたよ、と伝えると

「この人しかいない!と思ったんです。タイミングもありますよね!」とのことでした。

1か月の交際期間、対面で会ったのは1度きり、毎日数時間の電話でお互い信頼関係を築いての成婚退会でした。

みなさんのご相談の中で、色々とお話をしていると、
環境を変える勇気がなくて、色んな理由をつけて心にブレーキをかけていらっしゃるなぁ、と感じる方がことがあります。
特に年齢が高くなるとその割合も増えてきます。

1度しか会ってない人とでも、
幸せになれる!
人生が彩豊かになる!

そんなこともあります。

前に進むことが出来ない方へ・・・
ちょっとしたスパイスになれば嬉しいと思うお話でした。

↓お見合いの引き合わせ先の山口グランドホテルのロビー前です。
いつ見ても綺麗に花々が咲き誇るように入れてあり素敵です。

山口グランドホテル

★YouTubeチャンネル

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:火曜日・水曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188

バレンタインデーに贈るチョコレートの金額は?

2月14日バレンタインデーが近くなりましたね。

先日、女性会員さんから真剣交際中の彼に「バレンタインデーにチョコレートを贈りたいのですが、金額はどのくらいが妥当でしょうか?」という質問がありました。
そこで、一緒に考えたのですが、ポイントとなる点がふたつありました。

①現在仮交際か、真剣交際か?
今が仮交際の場合は、安価なもので良いと思いますが、真剣交際であれば、結婚を考えての正式なお付き合い中であることから金額も上がってもよいと思います。

②普段のデートの費用割合は?
デート代をいつも男性に負担していただいている方は、それに甘えるのではなくこういったイベントを使って、日頃の感謝の気持ちを示すとよいでしょう。
お二人の場合は、デート代は割り勘が多いが、車を出してくれるので、ガソリン代はいつも男性負担。
女性はそのお礼もしたいと考えていました。

それを踏まえ、金額は3,000円程度。プラス男性の好きな物を添えることにしました。

それからこれは補足ですが、ブランドに詳しくない男性の場合は、ゴディバ (GODIVA)などの高級チョコレートはやめて、箱が大きいものにしましょうとアドバイスしました。

ゴディバ (GODIVA)で1,000円程度のチョコレートをあげても、知らない人(興味のない人)にっとっては300円くらいにしか思われないでしょ?(笑)

ちなみに、この記事のために ぐるすぐり というサイトで、バレンタインデーに贈る金額のデータを見ると下記のようになっていました。
これを見て「なかなかいい金額を算出したな!と思いました!!」(笑)(笑)

****************************

友チョコ予算は500円まで
職場での友チョコの場合はもう少し上がり500円前後
プライベートな友人へのプレゼントは1000円〜1500円

旦那様を始め、家族へのチョコレート1000円程度、

意外と高予算 自分チョコには1000〜2000円
本命には3000円以内のチョコレート+α

******************************
みなさん、今年のチョコレートは誰に贈りますか?

私は夫に1,000円くらいのチョコレートを購入しようと思います。

実際にあった残念な交際終了のお話です。

こんにちは。

コロナ感染者の人数も減り、リアルな婚活イベントの開催が活発になりましたね。

参加される際は、油断せずコロナ対策がきちんとなされた安全・安心なパーティイベントかを確認して下さいね。

まだまだみんなで気をつけて生活していきましょう!

以前に実際にあった残念な交際終了のお話です。

20代後半の二人は順調に交際を続けていました。
男性は細かいこと気にしない男気のあるタイプ。

女性は気遣いの出来る優しい方。

二人は年齢も近い、住まいも近いということで、すぐに意気投合して交際も順調でした。

ところがある時、男性は急に交際を断わられてしまいました。

そこで女性にその理由を聞くと、

「彼のうちに遊びに行くことになり、ちょうどお昼時だったのでお弁当を二つ買って行きました。

彼はそれを「ありがとう」と言って食べました。でも、そのお弁当代を払ってくれなかったのです。彼とは価値観が違うと思うのです。」ということでした。

なるほど・・・気持ちは分かりますとなりますが、

男性にその話をしたら、

「自分は女性にお金を払わせるのは嫌いなタイプなので、これまで全てのデート代を払ってきました。基本的にケチな人間ではありません。だからお弁当代、払うのが嫌だったのではありません。ただただ、そこに気が回らなかったのです(涙)」と非常に残念がっていました。

お二人とも、人としてもしかっりとされた、とても素敵な方です。
女性が、断る前にそのことを男性に伝えて話をすれば、きっと男性は「全く気がつかなかった、ごめんね」と言って次からきちんと支払われたことでしょう。

あるひとつの行動にフォーカスして、それがその人と決めつけずに、もっと広い目で見てあげれば、そしてちょっとした話合いで交際終了することもなかったのかな‥と思うと残念でした。

その後、男性は次にお見合いをした方とご成婚退会となりました。

 

 


婚活アドバイス・婚活応援ランキング

★YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCmfCy-HaWD__LAztMy37zMA

★オフィスブライドが気になる方はまずはお友達登録をお願いします
友だち追加

◆◇ ~ここから始まる出会いがある~◇◆
山口県の結婚相談所 オフィスブライド
〒753-0815 山口市維新公園1-3-1 A-1
定休日:月曜日・火曜日
TEL/FAX:083-928-1210
携帯:080-1910-9188
URL:http://o-bride.me/